Wednesday, April 26, 2017

びっくり椿姫@メトロポリタンオペラ②私の席はどこじゃらほい?

うぇあー いず まいしーと?

ガラス張りの入り口を通り、メトロポリタンオペラに入る。正面玄関に掛かっているシャガールの巨大な絵を見上げ、また来たよ〜と挨拶する。

昔はよくオペラ通のSさんに連れて来てもらったけど、ブルックリンに住んでいることもあって、学校を出てからは来る機会がぐっと減ったのだ。

開演前のロビーは、ドレス姿のきらびやかな女の人たちや、スーツでびしっと決めている男性で賑わっている。バーでシャンパンを飲んでいる人たちも多い。ただ、ニューヨークだからか、雰囲気は結構カジュアルで、入りやすいと思う(ヨーロッパでオペラハウス行ったことないから較べられないけれども)。Sさんいわく、昔はみんなもっとドレスアップしていたらしいけれど。

三階席の友人と階段のところで別れて、いざオーケストラ席へ向かう。

オーケストラ♪オーケストラ♪

しかし、、、ない。私の席の番号が、どうしても見つからない。やばい、もう開演時間だ。焦った私は仕方なく、係員の人に訊いた。

り「私の席、どこですか?」(キラキラ)

係員「あんたは、あっち。」


係員の姉ちゃんが指差す方を振り向くと、そこは。。。。。。


























立ち見かーい!!

思わず日本語で突っ込んでしまった。。

そういえば、チケットをよくよく見ると、STの文字が。す、すたんでぃんぐ。。。おーまいがっっ。。。つーことは、ぜんっぜんラッシュチケットじゃなかったんだ。。勘違い大魔王降臨。。。

ショックで一瞬よろめいたが、そこはさっと気持ちを切り替える。まあ、、、2〜3時間くらい何とかなるだろ。階はオーケストラ席と同じだし(泣)!高すぎるヒールを履いて来なかった自分にグーを出し、自分の席(もとい立ち見ゾーン)へ。ちょっと天井が低くて視野が狭いが、見えるは、見える。うん。

さて、場内が暗くなり、椿姫"La Traviata"の、始まり始まり〜♪

椿姫は、もちろんタイトルは知っているが、実は見たことがなかった。いきなり超有名な曲が出て来て、これ椿姫だったんだ〜と逆に感心。。主演の歌手は声はきれいだけど声量がもう少しかな〜っていうか遠いからかな。。どちらなんだろう。。と無駄に考えたり、友人が現代版解釈と言っていたけど、舞台美術が装飾性を一切省いたミニマルなデザインで面白い。。などと思っているうちに、一幕終了。休憩。

廊下で友人に会い、立ち見だった!ははは〜と、恥をさらしてみる。笑えば人生勝ちさっ。「あと2幕あるけど最後まで休みあらへんで」と冷静かつ的確な指摘をする友人。な、なんとかなるだろ。。。ちなみに友人も主役の声量が小さいと言っていた。だよね。

二幕目開始のチャイムが鳴り、友人と再び別れる。

この後、さらなる意外な展開が待ち受けているとはつゆ知らず、りーぬは席(ゾーン)に帰るのだった。。。(続く)

↓③へ続く♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

びっくり椿姫@メトロポリタンオペラ①当日安売り券を買う

ラッシュチケットを必死でゲット中の図。

これもちょっと前の話。

日本から遊びに来た友達が、メトロポリタンオペラの「椿姫」を観に行くのでぜひ一緒に来いと言う。

オペラ、行きたい。。。が、普通に買うのはちょっと厳しいな。。。

という方のために突然ですが、知っておけば役に立つ(かもしれない)、

<ラッシュチケット(当日安売り券$25)メトロポリタンオペラの買い方講座!>です。

〜〜〜
まず、メトロポリタンオペラのホームページにて、個人アカウントを作成する。

Rush tickets(ラッシュチケット)は、公演当日の正午に専用のページで発売されるので、当日の正午10分くらい前からログインして、”Ruch Tickets”というページへ行き、待機しておく。(「12時に戻って来て下さい」と表示されている。)

12時きっかりにラッシュチケット専用のページを読み込み直す!

さっきまでなかったPurchase ボタンがあれば、しめたもの!!

購入できた方、やりましたね!おめでとうございます♪
〜〜〜

りーぬも12時きっかりに専用ページに行き、無事、購入ボタンを発見!すかさずクリック!

オーケストラ席を選択して、購入画面に移った!やったあ!もうすぐだ!!


が、、、、、、、



そこでなぜか固まる画面。あげくの果てに、「やり直し」のメッセージ。

無、、、慈、、悲。。。♪(T_T)

しかし、昨夜の段階で席がかなり余っていることをチェックしていた私は、余裕でページを読み込み直す。時刻は12:02。絶対イケル!!はず!


が、、、、、、、、、、、、、、、、。



さらに無情な「販売終了」の文字が。。。まだ2分しか経ってないんですけど!はやすぎっしょ!!

これは、くじのようなものなのだ…つまり私は外れたのだ…それにしてもこのフェイントはひどいではないか。ぬか喜びさせておいて何だよ何だよ。。と滲む涙に尚も諦めきれない私は、普通の座席購入ページへ飛んだ。どこかに余りの券はないだろうか。。。と、オーケストラ席に、あるじゃん25ドルの席!!ちょっと、いやかなり奥の方だけど、オーケストラには変わりない。もはや迷っている暇はない。さっそく購入!

一瞬焦ったけど、当日券ゲットぉ!なんてラッキーなんだ!!幸福の絶頂に立つりーぬ。

久しぶりのオペラなので(しかもオーケストラ!)、唯一のパーティ用ドレスを着ておめかしし、友人との待ち合わせ場所へ向かう。せっかくニューヨークにいるんだし。たまにはいいよね、こういうのも♪

花粉症で目を赤くしている友人との再会を喜び、さくっとサンドウィッチを食べて、いざメットへ突入!

そこでりーぬを待ち受けていたものは。。。?!(続く)

↓②へ続く♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Sunday, April 23, 2017

「明るい気持ち」を多くする


明るい気持ち製造中♪

緊迫した北朝鮮情勢のニュースに、不安ばかりが募る。311の時みたいだ。。

人間なので心配するのは仕方ないとしても、大丈夫だと信じて気持ちを上げる努力をしようと思う。落ち込んでいるのは、百害あって一利なし。

自分に出来ることを楽しんでやって、前向きに、明るく生きること。そんな基本のことが、やっぱり最も大切なんだと改めて思う。

楽しいことを考えて、少しでも世界に存在する「明るい気持ち」の量を多くしたい。このブログも、そのために使えたらいいなと思ってます。

↓明るい気持ち、増やします♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Wednesday, April 19, 2017

牛蒡と牛肉のふんわり甘めのスープ



牛蒡と牛肉を使ったレシピ、第二弾。

これは、ちょっとだけ甘めで、なんとなくプルコギ風の味?美味しいです♪
ーーーーー

*牛蒡と牛肉のふんわり甘めのスープ*(目分量)

1。ニンニクを2〜3片包丁の背でつぶし、鍋に入れ、ごま油で炒める。
2。薄切りにしたタマネギ半分を1に入れ、炒める。
3。薄切り牛肉を食べやすい大きさに切って追加、炒める。
4。薄切りにして水にさらした牛蒡を追加、炒める。
5。水を具材がひたひたになるくらいの量の倍量ほど入れて、アクを取りながら具材が柔らかくなるまで煮る。
6。みりんと醤油を入れ、お好みの味に整える。
7。最後に、春雨を適量入れ、柔らかくなったら、出来上がり♪

ーーーー

目分量でなんとなく作ったら大ヒット。非常に美味しかった。

しかし人が来た時に作ったらイマイチだった。

という話を友人にしたら、あるある!と大いに盛り上がった。「なぜ適当に料理した方が美味しく出来るのか?」というテーマで討論会をしたら苦もなく2時間番組ができそうだ(観る人がいるのかは不明)。

その答えは、リラックス(信頼)しているから、かもしれない。

舌と感覚だけを頼りに料理する目分量調理法(と命名)には、「今、何を食べたいのか?」という自分への問いかけと正直な答え、さらに食材からのメッセージをキャッチする力が必要。これには深い集中力がマスト。集中力を発揮するには、リラックスできていることが条件で、それには人目を気にしないことが不可欠。だから一人の時に美味しいものが生まれやすい、、、と私は推測する。

ということは、美味しいものを作るにも、やはり必要なのは、

自分に正直であることと、自分の感覚を信頼する(=自信がある)こと。。

なのかも。アートと同じだ。深いな。。。

目分量調理法で個人的ヒット作が出るようになったので、次は、他人に振る舞う時にヒット作を産むことを目標にしようっと♪

↓料理は楽しいですな♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Tuesday, April 18, 2017

春だから?友達ラッシュ


ちょっと前の話。

春だからだろうか。

「どうしてるかな…」と、たまに思い出すものの、お互い積極的には特に会おうとしない友人たちからの個別のお誘いがなぜかラッシュな時期があった。

2週間で7人。

これは、家に籠りがちな私にとってはかなり珍しいナンバーなのである。しかも、そのうち一人はわざわざ約束するまでもなく、サブウェイでばったり会ったし。顔を見るのも三年ぶりくらいで、まさに「あの人は今?」状態だったのだが(お互い)、元気そうで良かった♪

で、せっかくだから全員に会ったのだが、みんなどこかグレーっぽいというか、燃え切らずに燻っている火種みたいなものを、それぞれ密かに抱えているような感じがした。これは世相的なものもあるだろうが、多分に年齢的なものかもしれない。自由を愛するアーティストと言えども、30代ともなると、人生レベルで色々と考えることが出てくるのだ。もちろん、私も人生について絶賛考え中。←これは重いのでまたいつか。。。

ちなみにこの話をスペインにいる友人にしたところ、「友人ラッシュはまさしく運命の人と出逢う前兆!」と、なぜか興奮気味に。オーイ笑 

私の考えでは、運命の人がいるとすれば、、、もう出逢ってる。

それは、、、自分!!

だって運命って、自分で切り開くものだよね(例:burnishingstone 新曲がまた良い)。それにどんな人に出逢っても、その相手は、相手という鏡に映した自分の姿だと思うのだ。幸せってのも、自分がそう感じるからなれるわけで。その選択ができるのも自分だけ。ということは、自分以上の運命の人がいるはずがないのだ!(理屈っぽいけど。。)

それにしても、友達と会うのは、やはり掛け値なく嬉しい♪
改めて友の大切さを感じた2週間でした。

↓誘ってくれて大感謝なり♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, April 13, 2017

<お知らせ>19世紀ギターリサイタル in 東京

イラスト&デザイン:りーぬ

私の友人である植木和輝さんが、今週の土曜4月15日の夜7時から、東京の雑司が谷にて、19世紀ギターのコンサートをされます。

私はチラシやプログラムなどのデザインを担当させてもらいました♪

イラスト&デザイン:りーぬ

今回発売されるCD↓
イラスト:りーぬ

19世紀ギターとは、現在普及しているギターのひとつ前の世代の楽器で、いわゆる古楽器。繊細なやさしい音色が特徴のようです。プログラムも19世紀に作曲された曲で構成されているので、ちょっとしたタイムスリップの夜になりそうですね♪

チケットは、

090−6481−6971  

もしくは

ku-0302-gzb@hotmail.co.jp  まで。

当日券もあるようです。


植木さんのホームページはこちら☟
http://uekinaika.club/kazuki/japanese/


東京近郊にお住まいの方、4月15日の夜は、雑司が谷にGO!ですよ〜。

↓CDもぜひ買ってね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Monday, April 10, 2017

牛蒡と牛肉のカレー

「牛蒡と牛肉のカレー」とは。。。?

先日のストーム時に購入した牛蒡と牛肉を使い、いろいろと料理したので、その中からヒット作をご紹介。

まずは、「牛蒡と牛肉のカレー」

これは、何を隠そうあのドラマ『逃げ恥』(友人にぜひ観ろ!とむちゃくちゃ勧められた)の中で、主人公みくりが失敗作の煮物をリメイクしたエピソードを観て以来、なぜか、

「作ってみたい。。。(ウズウズ)

という謎の欲望が芽生えた一品。



*牛蒡と牛肉のカレー*(すべて目分量。笑)

1。スライスしたタマネギを油でよく炒める。
2。薄い短冊切りにした牛蒡を水につけてアク抜きをする。
3。薄切りの牛肉を1に追加、炒める。
4。2を3の鍋に追加、炒める。
5。水を鍋に投入、具材が柔らかくなるまでアクを取りながら煮る。
6。カレールウをときまぜ、よく混ぜて、とろみがつくまで弱火で煮る。
7。味をみて、醤油を少々垂らす。
ーーーー

簡単すぎる、でも美味しい!!カレーって素晴らしすぎる!!

でもこのカレーって。。。そう。。。

ドラマに出て来たものとは全然違います。笑

「牛蒡と牛肉」という言葉の響きだけで創作欲が掻き立てられたため、作中のレシピは完全無視の、

完全創作「普通のカレー with 牛蒡と牛肉」

普段の私ならカレーには絶対に使わない具材なので、なかなか面白く、しかも美味しくできたので満足♪というか、カレーって何使ってもおいしいよね。。

後で気付いたのだけど、私の使った牛肉って、、、「すき焼き用」だった!つまり、けっこう高くて良いお肉。。日本のスーパーで売っている牛薄切り肉はそれしかなかったので仕方ないけれど、味の強いカレールウの前には、その良い肉パワーは余り発揮されずに終わりましたとさ。。くすん(T_T)
牛切り落とし肉とかで十分だろうなあと思います。今度は牛スネ肉でもやってみたいな〜♪

↓逃げ恥、、、おもしろかった♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Sunday, April 9, 2017

どハマり!手作りスムージー


最近の日課は、我ながら素晴らしいです。

日課1:起きたら、まず着替えて、近所を走る(やっと走れる気候になった…まだ寒いけど)。

日課2:帰宅後、冷蔵庫から野菜を出し、スムージーを作る。

ね?笑

思いつきで日課1に日課2を加えたら、、、最高な朝が出現した♪

野菜スムージーは、口に入れた瞬間に体が喜ぶのが分かり、飲んだ日は自動的に良い一日になります。家に長いこと眠っていたブレンダー(元ルーミーのRちゃんが置いていった。ありがとう〜)、捨てる前に使ってみて良かった〜♡

今の私にベスト〜な味の材料と配合を書いておきます♪


*手作りスムージー2017年春バージョン*(コップ2〜3杯分)

アーモンドミルク(コップ一杯くらい。味をみてお好みで調節)
セロリ(一本)
生の小松菜(4〜5枚)
ケール(2〜3枚)
りんご(半分)
バナナ(一本)
レモン(半分)
あればパセリ(2〜3本)
グリークヨーグルト(大さじ3杯くらい。もったりしてる濃いやつ)

かんたん〜♪

これらの野菜をざく切りにして(レモンは絞り、りんごは皮をむく)、固そうな野菜からアーモンドミルクと共にブレンダーにかけていき、たまに味を見てレモン汁を足したり、好みの味にする。。。だけ。5分で出来て、超かんたーん!!

出来立てを一口飲むと、「はあ〜〜〜♡♡♡」ってなる、おいしい飲むサラダの出来上がり〜。ブレンダーが眠っている!という人は、ぜひお試しを。

しかしこれって、自分の歯がやるべき仕事を、ブレンダーにやらせてるんだよなあ。。と、ちょっと苦笑。。笑

まあ消化に良さそうだから、良しとしよう♪

はあ〜♡ってなります♪

↓おすすめ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Sunday, April 2, 2017

りーぬは、、、

「りーぬは、生きているのか?」

というお問い合わせを数件頂いたので、お答えをば。

実は、りーぬは、、、、、































寝てました。。。笑


ついに、春です♪♪♪





↓待ってました♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ