Saturday, December 27, 2014

なぜか。。。。。。。。。。。



ギリシャにいます。








友達を訪ねてテッサロニキという街にいます。

長年の憧れだったギリシャ、どういうわけかぽかーんと来ることになってしまった。

人生って何があるか分からない…。


ニューヨークじゃないけど応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Tuesday, December 2, 2014

東京のWi-Fi事情とレベル高すぎ!日本メシ!(スタバ編)


 
帰って早々、スタバ常習犯なりーぬです。。。

「スタバ~?アメリカにあるだろ!」と突っ込みたくなる気持ちはよーく分かります。が、いいんです。なぜって…

無料でWi-Fiが使えるから。*オンラインでの事前登録が必要です。

基本的に一時帰国中はケータイがないので、外に出かけるときは親の携帯を借用している私だが、今回は無敵のiPhoneがあるのでノープロ!と余裕に構えていた。が、、、

東京ってフリーWi-Fi、少ねー。ガガーン

調べてみると、無料のものは制限時間つきだったり、会員登録が必要なものがほとんど!そういえば、夏に日本から帰ってきたルームメイトの第一声は確か「東京、Wi-Fiない!」だった。ニューヨークでは今やほぼどこでも使い放題なのに!世界のTokyoよ。。。お前はそれで本当に良いのかーーー!?(と叫んでいたら、東京メトロは何と今月から地下鉄143駅においてフリーWi-Fiサービスを提供するそうです!何とタイムリー!)
そんなトーキョーでのオアシス的カフェ、スタバ。事前に登録さえしておけば、多くの店舗でサクっとネットにつながるよう。いやー助かるねえ。問題はWi-Fiを使うために税込み300円のコーヒーを頼まざるを得なくなる点。笑 いつもネットを使う人は、旅行者用の短期Wi-Fiサービスに加入するのが断然お得だと思います。

そういうわけで、たまに行くことになったスタバ・ジャパン。ついでに日本のスタバフードにも興味津々…。ある時、ちょうどお昼時でお腹も空いていたので、ニューヨークでは見たことのないサンドウィッチ「フィローネホリデーチキンホットサンドウィッチ」を食べてみることにした。ラッピングのデザインもきれいで、日本独自っぽいぞ!わくわく。

さっそく注文すると、「かしこまりました。オーブンで暖めますね。」と、店員さん、目を合わせて優しくにっこり。ああ、店員さん、そんな天使のような笑顔をタダでふりまいてくれるなんて…なんて良い国なんだ、マイ母国ジャパン!すると、レジ係のおねーさんもにっこり、後ろのおにーさんもにっこり、最後に全員笑顔で「ありがとうございます!!!」冷や汗をかきはじめる私…。な…なんだろう、この違和感は…?!ニューヨークでの全てにおいてつっけんどんな対応に慣れすぎたため、笑顔パワーがまぶしすぎる体質になってしまったのか?それにしても、日本とアメリカって、本当に両極端。真ん中くらいの国に行きたいかも…たらたら。

そんなこんなで出てきたサンドウィッチ、これが。。。

うまい。やっぱりか…

これがスタバ・ジャパンの実力だ!


ほどよく暖められた皿、パリッと焼かれたパン、グリル野菜とチキンにソース…暖まってない部分とか全くないし!!ちなみに初めの一口で私が驚愕したのは味ではなく、サンドウィッチの中に挟まっている具の配置具合。パンの中で野菜とチキンは均等に美しく整列し、ソースはほどよい位置にほどよい量が横たわり、さらに詳しく言うとチキンがパンのふちからわずかに顔をのぞかせるように配置されることで、見た目もより魅力的に、かつ食べやすいように工夫されている!!!*考えすぎという意見も。 
その上、チキンは皮付きの鶏もも肉(アメリカでは脂身は悪魔と同義なのでチキンと言えばたいてい胸肉)で、ほおばったときに口の中にちゃんと納まるような一口サイズにカットされている。完璧なまでの計算を感じさせる配置バランスとそれを実現している製造ラインに脱帽。スタバなのにここまで丁寧に作られたサンドウィッチに、ただただ唖然…。*感動しすぎという意見も。

チキン・スポットの解説図

そして畳み掛けてくるような店員のあたたかで細やかな気遣いの声…(「お席はありますか?」「お熱いのでお気をつけください(←本当に心配している様子)」等)。これは本当に、客にもフードにも無関心なあのスタバと同じ店なのだろうか?それともたまたまこの店の店員が親切で、さらにサンドウィッチを絶妙のタイミングでオーブンから出す技を会得しているだけなのか?それを確認するにはもう一度別のスタバでホットサンドウィッチを注文してみる必要があるようだ…やることがまた増えてしまった。

ただひとつ言えることは、このサンドウィッチのおいしさは、メニュー開発から製造ライン、果ては普通の店員さんにまでも染みわたる、異常なまでの客(他人)への気遣いが要求される日本だからこそ可能なのではないかということである。。。日本人特有としか思えないこの細やか過ぎる心遣いは、もはやマニアックと呼んでもよい域ではないだろうか。

やっぱ日本てすごいのかも。
こちらこそありがとうございました。
 


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, November 20, 2014

突然ですが。

突然ですが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


日本にいます。
















もろもろの事情により、今回は一ヶ月も滞在予定。

帰ってきて早々、東京へ何度か足を運んだのだけれど、、、いやー。

日本って、スゴイ。

人が優しい!食べ物がおいしい!仕事丁寧!どこ行っても綺麗!

そしてなんといっても、、、、、安全!!!

いやもちろん日本でだって凶悪な事件はあるけどね、日常生活レベルでの「安全な感じ」が半端なく高いと改めて実感。昼間に都内を歩くときに感じる日の光の穏やかさ。風にゆれる木々の葉ずれ。親切に道を教えてくれる人々。音もなく歩いていく猫。ゆっくり走る自転車。マナーを守る車内の人々(たまに変な人もいる)。なーんも考えなくても自然に「平和」という文字が浮かんでくる。
ニューヨークだってまあ安全だけど、決してその二文字は出てこない。しかも安全と言っても、ごつい警官がでかい銃を持ってうろついているからこその「安全」。というか、レベルが違いすぎてもはや安全の定義すら違う気がする。これまでも帰ってくる度にそう思ったけど、今回は何やら今まで以上に感動。う~ん、なんて素晴らしい国なんだろう!(でも普通に日本で生活している人にとってはそれが当たり前だから、気がつかないんだよね。。。ああ、あなんと幸せかつ贅沢な人々よ!)

帰ってきて数日で、すでにこのように感動しきりです。
今回の滞在では、日本の良さをたくさん再確認したいなあ♪ 


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Friday, October 31, 2014

今年のバースデー(本編)

今年のバースデーは、今までしたことの無いことをしよう!という目標のもと、ルームメイトのスイさんとワイナリーバスツアーに参加することに!おっとな〜:D

採用したのは、HAMPTON LUXURY LINERのバスツアー、その名も「Long Island Wine and Music Tour」!!
ロングアイランドにあるワイナリー三つを巡り、それぞれで試飲するというもの。一度行ってみたかったんだよね!

バス、いた!

出発は、朝の8時半。グランドセントラル駅近くの道路にでっかいバスが停まっている。LUXURYと言うだけあって、シートの座り心地は抜群!(一日乗ってても疲れなかった!)途中、いくつかのホテルでお客さんをピックアップして、バスはワイナリーへと向かう。気付くといつの間にか満席に(ほぼカップル。たまに親子連れと女友達。)

段々と林や畑が多くなってきたな〜まだかな〜うとうと。。。なんてしていると、ついにバスはある建物の駐車場へストップ。おお!これが噂のワイナリーか!!

一面に広がるぶどう畑
目の前に広がる一面の緑!に、すがすがし〜い空気。。。よく見ると、低木には蔦がからまっていて、おお、これぞぶどう畑〜!!ワイナリーによって収穫済みの畑とまだぶどうがなっている畑があった(ぶどうには網がかけられている)。この日は最初は曇っていたのだが、徐々に晴れて、最後はとうとうよい天気♪日頃の行いが良いということにしよう。

試飲でほろ酔いの図
メインの建物の中央には大きなカウンターが設置されており、一大試飲コーナーになっている。お客さんはここでリストを睨みながら色々と飲み比べ、お気に入りの一本を買っていく…という感じ。私たちは特に買う予定もない試飲オンリー客。ずらりと並んだ銘柄の中から良さげなのを適当に選ぶと、カウンターのおねーさんがグラスにちゃらーっと注いでくれる。徐々にほろ酔いになりハッピーになっていく客たちに囲まれながら無心でワインを注いでいく、、、なかなか楽しそうなお仕事だ。

最初と二つ目のワイナリーは、制限時間一時間半くらい。試飲チケット(五枚ほど)の支給あり(ツアー客でない人々は試飲に$4くらい払うよう)。最初は調子に乗って色々試していたのだが、合計15杯というのは意外とキツい。。最後の方は口に湿らす程度で、もっぱらおしゃべりに花を咲かせる我々。

最後に訪れたワイナリーはこのツアーの目玉らしく、一番規模が大きい畑に加えて馬を多数飼っていた。しかもここだけ自由時間3時間と言う太っ腹ぶり。更に、ようやくこのツアーのタイトルにある「Music」が聴こえてくるではないか!!一体どんな音楽かと思えば、、、コテコテの70〜80年代世界的ヒットソングの数々。そしてそれらを悦に入って歌うジモッティーな雰囲気のおじさま方バンド(笑)。しかし実は真の主役は、その懐メロ大特集を背景にノリノリで踊りまくるハイテンションな老若男女。なんつーか…古き良きアメリカの名残?をチラ見した気がして、ちょっとお得な気配すらあった。

ここで遅めのランチを取ることに。屋台のような場所で、スシロール、ワインで煮込んだミートボール、スープをシェア。外に設置されたテーブルで、青い空に太陽の光が気持ち良い(ちょっと寒かったけど)。時間はありすぎるので(あと2時間)、食べて、試飲して、他のアメリカ人たちを眺めたりしていた。地元の人もけっこう遊びに来ているのか、大人数の家族で来ていたり、おっさんひとりだったり、友達らしきグループがいたり。店員さんたちはいかにも「休日に近所のバイトに来た」という感じの高校生。青春かも。

なんだかみんなのんびりしていて、時間の流れがゆっくり。派手なことは何もなかったけど、とても楽しかった♪帰りは日暮れも過ぎた真っ暗な道路をがーっと走って、8時くらいにマンハッタンに到着。しつこく言うけどLUXURYというだけあって、全然疲れなかった。これはすごい〜!

ちなみにこの「ツアー」、ガイドさんもいるけど、日本のツアーのようなワイナリーの説明などは一切ナシ。完全にただの「バス」でした。笑


♡今日のりーぬスタンプ ♡
(LINE スタンプショップにて絶賛発売中!「りーぬ」か「Yuriko Katori」で探してみてね!)


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, October 30, 2014

今年のバースデー(予告編)



今年もやってきましたマイバースデー!:D

端的に言って、友人たちの愛を感じる、とても良い誕生日だった…。(上図参照)

今年はちょっと珍しいことをしてみた♪のだけれど、その続きはまた次回!(えっ)


♡今日のりーぬスタンプ ♡
(LINE スタンプショップにて絶賛発売中!「りーぬ」か「Yuriko Katori」で探してみてね!)



応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Tuesday, October 14, 2014

シンプルなもの

味わい花火炸裂中。

シンプルなものがおいしい!とますます思う最近のマイ舌…。

しかも、ほんっとーにシンプルなもの。ご飯、おみそ汁(出汁から取る)、冷や奴、納豆、梅干し(自家製)、のり…。一昔前だったら「粗末」なものと言われそうだが…いやいやこのスピード飽食の時代、これは「シンプル」かつ「贅沢な」ものなんです!

とりわけ最近感動したのは、豚バラ肉(薄切り)をさっとお湯にくぐらせ、ヒマラヤのピンクの塩をぱらぱらっとかけたもの。そう、それだけ…でも真剣に食べると、本当においしい!ゆっくりじっくり噛んで、心の底から味わい、無我の境地に至り、ついには食べ物と同化する…(ウットリ。)

シンプルだからこそ、意外と忘れがちなよく噛んで味わう大切さを、改めて実感しています♪


♡今日のりーぬスタンプ ♡


うまかっぺ〜

(LINE スタンプショップにて絶賛発売中!「りーぬ」か「Yuriko Katori」で探してみてね♡)


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Saturday, October 11, 2014

精油でリラックス〜



精油をふたつ、買ってみた。シトロネラとティーツリー♪

友達ののんちゃんがうちに滞在していた時、たまに部屋にアロマオイルブレンドのスプレーをしていたんだけど、これがとても良かったんだよね。なんだかとっても空気が軽くなって、まるで空間が息をしているような感じ。目から鱗!だった。匂いって重要なんだな〜と、その時以来思うようになった。

匂いといえば、姉。幼い頃から私の姉は嗅覚が異常に良い。そんな姉の隣りで余りにも鼻が良すぎるコメントを聞きながら育ったために、いつの間にか「自分は鼻が良くない=>匂いは重要ではない」と思ってしまった…のかもしれない。実際慢性鼻炎なんだけど。
まーでも、もうちょっと匂いを楽しんでもいいのかも!せっかく(一応)嗅覚あるんだし。

つーことで、ティーツリーの精油、帰ってさっそくお風呂にぽちゃーんと垂らしてみた。まるで林の中にいるようで、気持ちええのう♪♪

明日はシトロネラ風呂だ♪


♡今日のりーぬスタンプ ♡
(LINE スタンプショップにて絶賛発売中!「りーぬ」か「Yuriko Katori」で探してみてね!)


ええ風呂や〜

応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Friday, October 10, 2014

ハロウィーン用トート発売!

クロネコにもTrick-or-Treat!

もうすぐハロウィーン!ということで、ハロウィーン仕様のトートバッグをデザイン&発売しています!Brooklynにあるappの会社、ΜΑΚRさんとのコラボです。


商品の詳しい説明&ご購入はこちらのリンクから:



発売期間は10月9日〜11月8日。あと28日残ってます:D


アメリカ在住の方は、10月15日までにご注文頂けるとハロウィーン前日までに着くそうです。ぜひぜひチェックしてみて下さいね♪


♡今日のりーぬスタンプ ♡
(「LINE スタンプショップ」にて絶賛発売中!Yuriko Katoriで探してみてね!)



月夜のダンス♪


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Tuesday, October 7, 2014

作品がレビューに取り上げられました !

またまたブックフェアーネタです。

高名なアートレビューのブログ、Hyperallergic.comのブックフェアーZine(同人誌)セクションにて、なんと私の作品が取り上げられました!

↑  Hyperallergic.comのブックフェアー特集記事です。



この絵はメタルブック『柵』からの一ページ。アーティストPanayiotis Terzisさんの作っている雑誌『Trapper Keeper』に掲載させてもらったのですが、まさかこのページをピックしてくださるとは!なんとも光栄です。批評を見ると、"This is a trippy one, and a beauty as far as printing quality and all those full-bleed images." 要するに、「この作品は超現実的で、美しい。」だって。嬉しい!


Hyperallergic.com のブログ↓
http://hyperallergic.com/152017/among-the-zines-at-the-ny-art-book-fair/


実はこのブックフェアを通して色々反省点もあり、「私は何をしているんだろう…」と激しく自問自答した後だったので、友人からのこのレビュー発見のニュースは本当に嬉しかった。普段地味〜に制作して、ホソボソ〜と生活しているので、小さくてもこういうことがあると心から報われた気持ちになります。ああ、やっていて良かったなあ…(涙)。


今日からまた、がんばろう〜!


♡今日のりーぬスタンプ No. 04♡
(「LINE スタンプショップ」にて絶賛発売中!Yuriko Katoriで探してみてね!)


マル!!




応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, October 2, 2014

ブックフェアーその後

NYアートブックフェアー、無事に終わりました。ご来場してくださった皆様、ありがとうございました♪

今回も会場は大入り大盛況!私の本もたくさんの方に見て頂けました。

会場の中庭。すごい人です!
会場は元小学校。これは廊下。
われらがPepper's Projectのブース。
こんな風に売られています。
本を手に取る人々。
新作『窓』です。
このブックフェアを開催しているのは、Printed Matterという世界的に有名なアートブック専門店。お店はチェルシーにあります。なんと、この本屋さんが私の最新作『窓』(上の写真です)を気に入ってくださり、今月からチェルシーのお店で取り扱ってもらえることになりました!

というわけで、『窓』に興味のある方、Printed Matterにて閲覧&ご購入頂けます。ぜひお立ち寄り下さい。:D

Printed Matter, Inc
https://printedmatter.org/


♡今日のりーぬスタンプ♡
(「LINE スタンプショップ」にて絶賛発売中!Yuriko Katoriで探してみてね!)




応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, September 25, 2014

The NY Art Book Fair at MoMA PS1



今年もやってきました!The NY Art Book Fair!

今回も去年に引き続き、Pepper's Projectさんのテーブルにて(ブースナンバー:N07)、メタルブック『柵』と、メタルブック新作『窓』の二点を展示販売します♪

場所は去年と同じく、MoMA PS1です。開催期間は26日(金)〜28日(日)ですが、週末は大変込み合います。それはそれでお祭りみたいで楽しいのですが、本をゆっくり見たいなあという場合、個人的なお勧めは金曜日です。

入場料は無料ですので、お近くにいらした方は、ぜひぜひお立ち寄り下さい♪


The NY ART Book Fair 2014

場所:MoMA PS1
日時:9月26日(金)〜28日(日)
ブース:N07(2階)

ホームページ:http://nyartbookfair.com/about/

お待ちしています♪:D


                         ♡今日のりーぬスタンプ♡

先生、分かりました!









応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Sunday, September 14, 2014

りーぬスタンプ登場!@LINEショップ


ついに。。。


ついに。。。。。。。。。。


出ました!!


今回はけっこーマジなもの出ました!!!


ジャジャーン!!!






りーぬスタンプ登場!!

@LINE スタンプショップ!!キャー


そーなんです、実はコッソリこんなもの作って申請してたんです。独自の調査では申請してから認可されるまでに大体一ヶ月ということでしたが、実際には二ヶ月くらい待ちました。。。そして、ついに、ついにこの日が来たのです…うれしすぎるう!!!T_T

の初めは携帯を変えた今年の春、日本の友達とテクストするのにLINEを使い出し、スタンプの洗礼を受けた時のこと。へー、こんなツールがあるんだ!画面にずらりと並ぶスタンプの数々…しかし当然のごとく自分の気持ちにジャストフィットするスタンプはなかなかなく…うーむ。ていうか、

「これって、自分で作れるんじゃ??」

むくむくと入道雲のようにわき出す好奇心。こうなったら最後、もう誰にも止められない。ニヤリ そして「自作スタンプをラインで使用する方法」のリサーチを猛然と開始したのであった…と言ってもリサーチ先はもちろんグーグル。いかに些細な疑問であってもググれば何かにヒットするこのご時世。自作スタンプについても当然のごとくとっくの昔に徹底リサーチを終え、かつ懇切丁寧に解説をしてくれている親切なブログを数クリックで発見。なんと便利な世の中になったものよ…。その方の長〜い解説を読み終えて分かったことは、自作スタンプをラインで使うのは「自力では無理。」ということ。がっくり。。。

しかしその数日後、なんと『ラインクリエイターズマーケット登場』という大ニュースを発見。「誰でも簡単に自作スタンプを登録できます。」こ、これなんですけど!!何というグッドタイミング!&アンタはエラいぞ、ライン!!

そういうわけで、さっそくスタンプ作りを開始♪そしてぶつかる40個の壁…(意外と大変)。さらにその後急に忙しくなって完成&申請が大幅に遅れ(汗)、その間に恐ろしい数の自作スタンプが審査に殺到したため、実際に私がスタンプを提出した時には審査にそれまで以上の時間がかかるようになってしまったようです。。

とにかく。

早速リリースしてみた!
買ってみた!!
使ってみた!!!


うわ〜〜〜〜〜


自分で言うのもなんだけど、


りーぬスタンプ、めっちゃかわいい♡♡♡

二ヶ月待った甲斐があったT_T

嬉しくて仲の良い友達に教えたら、みんな大喜びで使ってくれて、りーぬがあっちにもこっちにも飛び交ってる。笑 何だか自分の分身を見ているみたいで、それがまた嬉しい♡♡♡ありがとう、みんな〜!!!

そんな生まれたばかりのりーぬスタンプ、みなさんぜひぜひチェックしてみて下さいね♡ラインのアプリのスタンプショップで、

りーぬ 
Leenu  
Yuriko Katori

のいずれかを入力して検索すると、一番上に

りーぬ、キッチン、ニューヨーク
(英語では Leenu, Kitchen, New York 

が出てきます♪

ご感想などもお待ちしてます!既に第二弾も企画中ですので、そちらもお楽しみに〜♪:D


嬉しさのあまり
♡りーぬスタンプ紹介コーナー♡開設(1ブログ1スタンプ紹介♪)


おめでと〜♡♡♡

応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Friday, September 12, 2014

酵素シロップその後!



酵素シロップできたよ〜!!:D

仕込んだ後、奇麗に洗った手で毎日かきまぜる、をやっていたら、3日目、なんだかとっても良い匂いに♪そして4日目のかきまぜ時…

シュワシュワシュワ〜♪

ほ、ほんとに泡が出てきた〜〜〜!!!アワアワして楽しい〜♪♪その後はもう毎日、

シュワシュワ〜♪

楽しい♡

そして浮かぶ疑問=いつになったら完成よ??
レシピには一週間から十日とあるから、、、もう少し待つ?

泡が楽しいのです♪

そして、7日目くらいだったか。それは朝、ボウルにかぶせてある蓋を取った瞬間に、来た。

完成だ!!!

いや、別に閃きとかではなく。だって、どことなくアルコールっぽい匂いがそこはかとさ…。このままでは酒になってしまう(汗)!!なんとなく急いでボウルの中身をざるにあけ、液体を濾す。なんか出来ちゃったみたいだけど、こんなんでいいのかな?どきどき。

そして、更にドキドキしながら試飲してみると………



あ。。。。。





あっま〜!!!T_T




原液は甘さ半端ナシ

の、喉が…ううっ。仕込み時に驚きの「材料と同量の砂糖」をやったから当然なんだけどね。しかも、もともと薄めて飲むものらしいしね。で、携帯用タンブラーにシロップを3〜4倍量の水で薄めて、ついでにチアシードも入れて飲んでみた。まだ甘いな〜!ま、いっか。

しかし数時間後、スタジオで持参した酵素ドリンクを何気なく飲んでみると、、、



う。。。。





うっま〜!!!!!T c T(本気で驚愕)




タンブラーの中でふたたびシュワシュワして、ちょっと酸味もあって、、、これって、まるで私の大好きなCOMBUCHAのgrape味みたい!!(*中身は大分違うようです)

↑NYで大人気のCOMBUCHA

とゆーことで、かなり満足な初酵素シロップなのであった。めでたしめでたし(体に良いのかはともかく)。いや〜手作りは楽しいね♡

ちなみにこの酵素シロップ、実家で昔おばあちゃんが作っていた梅ジュースに匂いが似ているのだけれど、よく考えたら実は作り方ほぼ同じなんじゃないか?今度母親にきいてみようっと!


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Thursday, September 4, 2014

ファーマーズマーケットと酵素シロップ

ひさしぶりのファーマーズマーケットマジ買いの図

制作が忙しかったのでここ数週間ブルックリンに籠っていたのだが、一昨日ひっさしぶりにマンハッタンに出た。なんも変わらないのに、なんだかちょっと新鮮…♡ドキドキ。
作品ドロップオフの後、New York City Bakeryでアイスティーと共にまったり。でもすぐに閉店で店を追い出される(6時閉店って!)。うろうろ街をさまよい、ユニオンスクエアのがらんとした広場にてもやもやとした欲望がカタチに変化…「要ファーマーズマーケット!!」新鮮な野菜を体が求めていたらしい。しかしこの日は市場はおやすみ。次の日に出直しなのであった。

次の朝、本気の私はC&Aトート(大)持参でユニオンスクエアに到着。今日は買うぞお〜!!こんなに本気でここに野菜を買いにくるの、実はけっこーひさしぶり。昔はよく来たけどねー。やっぱ家から遠いんだもん。天気も良く、相も変わらず市場は大盛況。老若男女、みんな真剣に野菜や果物をひとつひとつ手に取って、選びに選ぶ。たまに「そこまで!?」というツワモノも…山積みのニンジンを前に、なぜかピラミッドの下〜の方からわざわざ一束引っぱり出そうとするおばさんとか、プラムをおもむろに手に取ってよくよくこねくり回しては元に戻しをくり返し最高の逸品を選ぼうとするおじさんとか。気持ちは分かる…。かくいう私も昔はそういう傾向にあったが、今はパッと直感で即決を練習中(こっちのが健康にいい気がする)。というわけでパッパっと適当に買っていったら、あっという間にトートはいっぱいに!ビニール袋もふたつみっつ下げて、お、重い…。戦利品は、プラム、もも一袋、りんご一袋、赤かぶ一束、にんじん一束、オーガニックケール一束、たまねぎ一束、パクチー一束、ふつうの三倍くらいの大きさのレタス。これで20ドルくらい。安っ!!たっぷり二週間分はあるね♪♪

これだけでも相当重かったのだが、ここから先が我ながら恐ろしいところ…。これから二週間はまたブルックリンに籠る予定ということで、そのままイーストビレッジのサンライズ(日本のスーパー)まで歩ききり、納豆と豆腐と大根と薄切り肉を購入してしまった。逞しすぎる。レジで会計をしながら「家までたどり着けるだろうか…」と本気で心配になったが、まあ、何とかなるなる!顔を青くしつつ無事到着するも、次の日すごい筋肉痛に(T_T)。

この日、明るいうちにどうしても作りたかったものがあった。それは、「酵素シロップ」♪(もうブーム去った?)発酵食品大好きな私はすこし前からこれに挑戦したくて仕方なかったのだが、作るからには新鮮なもので!と思っていた。ついにこの時が来た♪♪
さっそく野菜や果物をテーブルに並べ、まずうっとり。良さげなレシピを検索して、仕込み開始!プラムだの桃だのりんごだのケールだのをざくざく切って、またうっとり。たまに味見。うーん、新鮮な果物と野菜のなんと美しい&味の良いことか!ああ、なんて楽しいんだ…。将来は絶対に自然に囲まれた野菜がおいしい場所に住みたい…いやむしろ自給自足?など夢想しつつ、大きなガラス瓶の代わりにガラスのボウルを用意して、家中の砂糖をかきあつめ、レシピ通りに果物&野菜と砂糖とを交互にしきつめ、蓋をして、はい終了〜!って、こんなんで本当にいいんかいな?果物を切っている時に何となく匂いが合うような気がしたので、パクチーもざっくり入れてみた。ついでに米麹もひとつかみ入れてみた。うまく発酵するといいなあ♪

うまく発酵しておくれ♪

そして米麹を出したついでに、塩麹も仕込んでみた(以前一度試みたが失敗したのでリベンジ…醤油麹は成功)。どっちも毎日かきまぜる。たのしみだなあ♪

野菜と果物をたくさん買って切っただけだけど、なんだかとってもスッキリした一日でした♪


応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ