Sunday, December 30, 2012

今年が終わる〜!!前に、クリスマス話。

あれ〜
クリスマスに更新しようと思っていたのに、いつの間にか年の瀬……なんてこったい!!

今年のクリスマス ↓

その後一週間くらいかかったけど風邪もようやく治り、でも締め切りがあったので、クリスマスも余裕で仕事してました(泣)。

でもね、24日の夜に家に帰ると、なんとドアの取っ手にサンタさんからのプレゼントが!!
サンタさん、来た!!!

イタリア系の大家さんからの贈り物、パネトーネ!!毎年恒例なんだけど、いつもびっくり&感激するのだ。大家さん、ありがと〜〜〜!!!

あま〜いバターたっぷりイタリアのクリスマスケーキなのだ。ちびちび食べてます♪


 ▽応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Tuesday, December 18, 2012

赤い蓋のくすり





















なんだかノドが痛いかも。。。とか思ってたら、どんどん具合が悪くなってきた。熱はないけどぐったりして、とにかくノドが痛い、咳が止まらん。うう。ま、そのうち治るだろ。

が、甘かった。本格的にやばくなってきたので、風邪薬を飲むことにした。どこだっけ、赤い蓋の瓶。あったあった。食後30分以内、3錠、ごくり。よしよし。おやすみ〜!

次の朝、ノドは更に腫れている。おかしい。。。夜になっても良くならない。うーん仕方ない、今日も飲むか。でも、効くかなあ?てかなんで効かないんだろ?なんて考えながら、ぱくっ。あっ、今の錠剤って…!?

風邪薬の瓶に入っている錠剤をよおく見たら、ナットク!整腸剤だった!そういえば随分前に、携帯用に風邪薬の空き瓶を使ったんだった。ははは。そりゃ〜効かんわな!原因が分かってよかったよかった。で、新たに本物の風邪薬を飲んだのだった。。。

おかゆも食べたし、ばっちりだ。今度は効いてくれ〜。

やっぱり健康がいちばん大事です。



 ▽応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Monday, December 17, 2012

「奇跡のりんご」木村さんの本を読んで



先日、紀伊國屋で木村秋則さん(http://www.akinorikimura.net/)の著書『百姓が地球を救う』(東邦出版)を見つけ、店頭でちょっと読み始めたら止まらなくなって、あっという間に全部読んでしまった。

だれかのブログで最近、無農薬・無肥料栽培の野菜が日本で注目されているって読んで、日本はすごいと思った。ニューヨークのどこを探しても、そんなものない。農薬漬けオーガニックしかない。ネットでその栽培法のパイオニアとして木村さんを知ったのだが、「奇跡のりんご」というふれこみがちょっとうさんくさく響き、ほんとか〜?と思っていた。が、読んでびっくり、すごい本だった。

NY紀伊國屋書店にて

栽培のむずかしいりんご農業で当たり前とされている農薬と肥料の使用をやめるという挑戦、それを実現するまでの困難に満ちた十年間とその解決策が、時系列でとてもわかりやすく詳しく書かれている。執念と好奇心。観察から学んだ自然のルール。感謝をすること。見栄や思い上がりに気付くこと。。。一度どん底を見ている人だから、すごく説得力がある。また、この農法をするための約束事、「常識を捨てること」「自分の得た知識をすべて人に分け与えること」などは、もの作りをするうえで必須だと思う。著名なアーティストの講義を聞いているみたいで、何度もビリビリーッと電流が体を駆け抜けていくような、衝撃的な本だった。紀伊國屋さん、立ち読みさせてくれてありがとう!!

この農法を世界に広めて、健康でおいしい野菜をつくり、農薬で破壊してきた生態系を取り戻したい、と木村さんは書いている。その夢を実現すべく、木村さんはボランティアのように日本や世界各地を飛び回って指導に当たっているという。

これは夢みたいに聞こえるが、そうではなく、きっとこれからそうなっていくと思う。みんながいま求めていることを形にしたから、木村さんは有名になったのだ。地球は壊滅状態だけど、まだ間に合う。そう思っていいんだよと言われた気がした。日本の外にいて、農業とは関係ないことをやっているけど、私は木村さんの活動を応援したい。すべては繋がっていると思う。原発のこともそうだけど、諦めないで、自分ができることを通して地球に恩返しをしていくのだ。

読み終わってから、本をレジに持っていった。ますます制作に励むつもりです!!


 ▽やるぞ〜!応援してください♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

Monday, December 3, 2012

今年の感謝祭ウィ−ク!(2)ブラックフライデイ

セール地獄へ、ジャーンプ!!















サンクスギビングの夜は更けてゆく。

どんな集いでも時計の針が午後11を過ぎると戦線離脱する人が出始めるが、今回もまた然り。「家が遠いので…」と言って帰って行くはごく普通。 しかしさすがのサンクスギビング、そのうちの一人は午前0時の30分前になるや颯爽と席を立ち、「今からちょっとショッピングに行って参ります」。出たか!ブラックフライデイ!

サンクスギビング木曜日)の次の日は、ブラックフライデイと呼ばれており、アメリカ中の名だたる店がこぞって一日限りの大セールを開催する。日本の「新年大売り出し」のようなものだが、ただ一つ違うとすれば金曜日になった瞬間にセールが始まるだろう。そう、それは金曜の午前12時開店。そしてアーバンもザラもギャップも、60〜80%オフは当たり前。そういうわけで、みんな寒い中、並ぶ並ぶ。

しかし私はこの黒い金曜日、実は行ったことがない(何年NYるんだよ…)。パーティーを爽やかに去って行ったブラックフライデイ参加者に刺激され、Nさん宅を出た後、同行した友人と共にユニオンスクエア降りてみることにした。サブウェイも買い物客でいっぱいだったが、ここも深夜だというのにいるわいるわ、若者が。みなショッピングバッグをぶら下げて意気揚々と歩いているテンションが上がってくるぞ〜!ブロードウェイをSOHOに向かって歩いて行くと、やはり多くのファッションブランド店が煌煌と明かりを付けて客を呼び寄せてい。おお、これが噂のブラックフライデイか!しかしこの時点で既に時近かったため、人影は思ったほどではな。もう最大のヤマは超えたのだろう。ちっ。しかしSOHOのアーバン、H&M、ザラはまだまだ人洗い状態そのエネルギーに触発され、私もこれを機に!と人の波にダイブしたが、さすがに良いものは残っていなうう。しかも、かわいい!と思うと新作で高い。くううう。これに関しては友人も同意見であった。がっくり。
とりあえずサイズは違う

その後朝の5時まで何店かを渡り歩いたが、結局何も買えず。。。あああ、我々は一体何を!?セールで買いものって実は難しいのだなあという感想を言い合い、そして最終的にはなぜかチャイナタウンで中華そばを食べることが目標になり、やっとの思い開店しているチャイニーズを見つけ、うまいうまいと食べて朝の6時に家に帰ったという。やっぱり花より団子な感謝祭なのでした。。。

 ▽応援クリックよろしくです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ